皆さんはどうやってサイトやブログでオリジナリティを出していますか?
即答できる人って意外とそんなに多くないと思います。どちらかというとどうやって出したらいいのだろうと困っている人のほうが多いのではないでしょうか。
この記事では独自性・オリジナリティを生み出す具体的な方法を紹介します。
あなたと同じ人生を過ごしている人はいません。この記事の結論でもあるのですが、「あなたを構成する要素の組み合わせが独自性につながります。」
この記事の目次
スポンサーリンク
自分が持っている特徴や魅力がブログの独自性につながる

ブログの運営って大変なことが多いです。
どんなジャンルにしようかな、どんなキーワードで書こうかな、どんな書き方なら読者のみんなのためになるんだろう…
本当にたくさんの悩みがでてきます。そこで、Googleで検索したり好きなブロガーさんの記事を読んだりしていくうちに【なんか私の記事どっかで見たことあるものばっかり…】っていう感覚に襲われます…

ほかの人に影響されすぎてどうしたらいいか分からない…
誰しもが経験する挫折にちかい感覚です。
オリジナリティってなんだろう
オリジナリティって何だと思いますか?私はこう思います。
誰がこの記事を書いているか理解しながら読める。
例えば有名ブロガーさんが書いている記事を読むと、そのブロガーさんの話を聞いているような気持ちになります。
ブロガーさんも人間なので100%正しいという事はあり得ません。でも、「そうなんだー」と話を聞いてしまう。
これって【そのブロガーさんのいう事なら信じられる】という信頼感が、そのブログの魅力となって読者に届いているってことですよね。
じゃあ、その独自の魅力はどうやって生み出されているのでしょうか。
オリジナリティを出すために意識していること

私の運営するブログは複数キーワードでGoogle検索順位1位を取ったり、アクセストレードの今年の新人賞を取っています。少なからず独自の魅力を持っていると考えています。
私は記事を書くときに次のポイントを意識しています。
- 自分の特徴を組み合わせたジャンルやキーワードにする
- 同じキーワードで検索してから書く
- 自分の主張をはっきりさせる
自分の特徴を組み合わせてジャンルやキーワードにする
ブログのジャンルを決めるときに考えることですが、自己分析を絶対に行いましょう!
次の点について考えてみて下さい。
- 私はどんなところに所属しているんだろう(職業など)
- 私はどんな性格だろう(どんなキャラか)
- 私が得意なものや好きなものって何だろう(人に話せるスキルや趣味など)
- 何か人と変わっていることはあるか(特徴や変わった経験)

- 職業:建築系エンジニア、デザイナー
- キャラ:めんどくさがり屋、でも興味ある事はとことん追求する
- スキルや趣味:デジタル系ツール、プログラミング、漫画、アニメ、映画、ゲーム
- 特徴:外資経験、転職回数が多い、転職のたびに年収UP
こんな感じに書いてみましょう。
自分がどんな人間か分かると、何を書けるかはっきりします。
自分でも自分の事をよくわかっていないのに、読者が信頼できる独自性を出すことは不可能ですよね。まずは自分自身を理解するべし!
さて、自己分析の重要さが分かったところで、具体的にキーワードの組み合わせ方について解説します。
私はこのブログのほかに、デジタル、プログラミングの特化型ブログを運営しています。そこでは、次のコーナーを運営しています。
「興味があることはとことん知りたい現役エンジニアが解説する
初心者のためのデジタルツールやプログラミングの入門」
【自分の性格】×【職業】×【得意なスキル】をというようにキーワードを組み合わせていますね。自分から出てきたキーワードを組み合わせることで、独自のコーナーを作ることができます。
同じキーワードで検索してから書く
具体的なキーワード選定の方法はまた別記事にまとめますが、キーワードを選んだあとは必ずそのキーワードで検索をかけてから記事を書きます。
同じキーワードで検索する目的は次の2点です。
- 検索している読者さんは何を悩んで検索しているのかなって考える
- 他のサイトはどんな事書いてるのかなって考える
これによって、自分がそのキーワードの記事で何を伝えるべきかはっきりさせることができます。
自分の主張をはっきりさせる
なんとなく記事を書いていると言いたいことがぼやけてきます。

あれ、何を言いたかったんだっけ…
まずは結論から書いてみましょう。この記事の結論はじめにも書いていますが次の通りです。
あなたを構成する要素の組み合わせが独自性につながります。
すでに説明した通りですよね。結論の解説部分以降は、結論をサポートする目的で意識すべきことについて書きました。
このように、自分の主張(=結論)をはっきりさせることで内容がぶれない記事を書けます。
独自性・オリジナリティを生み出す具体的な方法のまとめ
「あなたを構成する要素の組み合わせが独自性につながる」という結論のもとで、次の点に意識すべきと考えています。
- 自分の特徴を組み合わせたジャンルやキーワードにする
- 自己分析の結果からあなただけのジャンルやキーワードを導く!
- 同じキーワードで検索してから書く
- どんな記事を書けば読者が必要とするか考える!
- 自分の主張をはっきりさせる
- 結論を意識することで内容がぶれない!
きっとあなた独自の魅力が生まれると思います。
その他ブログ開設に役立つ情報はこちらからどうぞ。
この記事を書いた人